現在の位置:トップ / 保育園でのできごと / 古志ひまわり保育園でのできごと
稲刈りをしたよ
2025年09月20日
稲刈りをしたよ
地域の方のご厚意で5月に田植えをさせてもらった稲が立派に育ち、
稲刈りを体験させて頂きました。
「お米が黄色いね」
周辺の田んぼと品種が違うため、先に色づいた田んぼをみて
他の稲と色が違うねと話をしながら自分たちが植えた稲を
見ていました。
初めて鎌を使います。使う時に気を付けることを真剣に聞いていました。
始めは緊張しながら刈り取っていましたが、
コツを掴んでからは、次々と刈り取っていました。
今回のお米はこしひかりという品種でした。
「こし」と「古志ひまわり保育園の古志」が一緒だねぇと話しながら聞いていましたよ。
刈り取った稲は紐で結んで自分たちで保育園まで持ち帰ります。
「重い!」と言いながら、大事に抱えて帰りました。
軒下に干すと、「昔の人のお家の屋根みたいだね。」と
かやぶき屋根と似ていると子どもたちが話していましたよ。
新米ができたらみんなで美味しく食べる予定です。