現在の位置:トップ / 保育園でのできごと / 古志ひまわり保育園でのできごと
雪あそび
2025年02月06日
雪あそびしたよ
三井野原へ雪あそびに行きました
一面銀世界に、子どもたちは大喜び!
年長はスキーをしました。
初めてする子がほとんどで、歩きにくそうにしたり、転んだりしていました。
最初は「カニ歩き」で登っていくのが難しく、苦戦したり、涙が出る子もいました。
慣れてくると、徐々に滑れるように
始めは下の方で滑っていた子も、上の方で滑れるようになりました
4才児クラスはそりあそび
そりを持って斜面を上っていきました。
始めは坂の下のあたりから滑っていましたが、徐々に高い所からすべりおりていました。
慣れてくると7個そりを繋げて、みんなで滑り降りたりもしましたよ
保育園でも雪が積もったので、雪あそびをしました
帽子に手袋をはめて雪あそびスタイル
友だちに引っ張ってもらい、そりあそび
築山から滑り降りてそりあそび
0歳児クラスの子どもたちも初めての雪に戸惑いながらも、触ってみると嬉しそうでした。
友だちと乗って大人に引っ張ってもらい楽しそうでしたよ