現在の位置:トップ / 保育園でのできごと / 古志ひまわり保育園でのできごと
夏祭り
2025年07月23日
~夏祭り~
夏祭りを行いました。
何日も前から子どもたちは楽しみに、飾りを作りました。
年長さんの提灯作りは紙に細かく絵を描いていきます
絵の具で細かいところまで色を塗っていきます
組み立てて、提灯の完成です
玄関に飾って保護者さんにも見てもらいました。
次に紙を細長く追って切り、天の川づくり
ジグザグにハサミを入れていくのがはじめは分からず、切り落として涙する子もいました
ハサミを入れたものをゆっくり広げていきます。
広げる時もゆっくり丁寧に開かないと、破れてしまいます
夏祭り当日
始めは神戸川太鼓の力強い太鼓からスタート!
大坂万博で披露された曲も叩いていただきました
年長保護者による劇
「お弁当バス」という絵本をモチーフにした劇をしてくれました
子どもたちも、おとうさん、お母さんが出てくれるので、とても喜んでいましたよ
各クラスの出し物
手遊びや歌を歌ってくれました。
最後は年長の太鼓
みんな元気よく飛び出してきて、太鼓を叩いていましたよ。