「できごと」でお伝えした内容の続報です。

先日支援に向かった職員は、二日間の現地での活動(福岡市-熊本市間の物資運搬と現地での炊き出し)を終え、無事に戻ってきました。

しかし、現地の状況は改善されたこともあれば、未だ多くの支援を必要とすることもあるようです。

そこで、21老福連からの追加支援要請により、第2陣として先ほど松江市の長命園の2名と共に現地へ向け出発しました。

今後の予定は、今日の日付のうちに福岡市にある支援拠点の「いきいき八田」さんに到着、現地が必要としている物資を積み込み、そのまま休まずに(!)、熊本県八代市にある「坂本の里 一灯苑」さんに向け出発となります。

かなりの強行軍ですが、交代で運転・休憩をしながら安全運転で向かいます。

kumamoto4

大変な状況の中過ごしておられる熊本の皆さんのためにも、自分たちの安全を確保した上で、頑張って来て欲しいと思います。

ひまわり園では引き続きカンパのご協力をお願いしております。

本館事務所で受け付けておりますので、ご協力いただける方は職員に声を掛けてやってください。