ひまわり園では、つい先ほどまで研修が行われていました。

内容は、食中毒・嘔吐物の処理についてです。

 13

 

前半は、まさに今注意が必要な『食中毒』について学びました。

午前中の激務、その後の昼食の後という、なんとも困難な(zzz…)コンディションの中、講師の方も受ける職員も必死です。

 

そして、後半。今度は嘔吐物処理のシミュレーションです。覚醒の時間です。

45

始めに講師の方から順序を聞き、さあ、実践! 

67

熱心に参加する職員「う~ん、次はなんだったけ…」「それ、それ~」。

講師の方     「それ、順番が違います…。」

 

聞くのと、やるのとは大違い。周りのアドバイスも、もらいながら挑戦します。

8910

最近から勤め始めた人も、ベテランさんも、『たんびが初めて!』

繰り返し練習することが大切ですね。

11

講師を勤めたいただいたのは、『サラヤ株式会社』の高橋様。

今日は、実践的な知識、技術を教えていただき、ありがとうございました!

参加してくれた14名の職員のみなさんもお疲れ様でした。

それぞれの持ち場に帰って、今日の学びを生かしてください!

 

では、また次の研修でお会いしましょう。